1/3(月)スノーゲイン競技エリア決定

c958af91.jpgH詰さんとスノーゲインの下見。11時から14時半くらいまで。
伸縮するポールを久々に出したらねじがさびて使い物にならなくなっており今日はポールなしでスノーシュー。雪はたっぷりあります。今年は2月開催なので大会当日まで雪は大量にあることでしょう。

ec83937e.jpg地図は20000分の1で印刷したつもりでしたが下見中に距離感がつかめず「15000分の1くらいになっている気がする」とか言いながら歩いていましたが、終了後にきちんと測ったら、やっぱり20000分の1でした。雪上だと距離感がおかしくなります。

今日の下見で競技エリアとコントロールを決定しました。今回は根子岳山頂ははずし(菅平にしては)競技エリアをぎゅっとコンパクトにしています。しかしコントロール数は24と多めの設定。まわる順番によってはけっこう難しいナビもあります。今回は予定時刻にきちんと下山することができました。

白樺荘でチーフに調査結果を報告しお風呂を使わせてもらってから帰宅しました。

コースもばっちり、当日の運営者も超強力ですが、エントリーがまだ2チーム(爆)実行委員長のガソリン代くらいにしかなりません(笑)スノーゲインは完全に趣味の世界でやっているので、経費を満たすようなことはないです。夏のロゲイニングでプラスになった分を切り崩して運営しています。いつか単体で(経済的に)成立するレースになるといいんだけど、現状はせめてレースの体裁を整えられればって感じ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました